2022年4月25日
銀杏の葉が勢いよく伸びました。 根元に花粉の房が落ちているのは雄木です。 『イチョウは、雄木と雌木に別れて繁殖しています。 雄木からは花粉が散布され、雌木に到達します。 その後、初夏になると、花粉管が伸びてその中に精子が […]
2022年4月6日
まもなく御堂筋は若葉に覆われます。 夏には木陰、秋には紅葉と季節感ある銀杏を選んだ先人に感服。 現在御堂筋には約1000本の銀杏があるとのことです。
2022年2月28日
間近に見るトップアスリートの走りは豪快。 今大会では初マラソンでの日本新記録が出ました。 昔、御堂筋は対面通行でしたが大阪万博の1970年に一方通行になりました。 御堂筋、全幅24間(43.6m)が滑走路にならぬよう平和 […]
2022年1月31日
第41回 大阪国際女子マラソン 2年ぶりに御堂筋をアスリートが疾走しました。 応援自粛で静かなマラソン、でも大会新記録が出ました。 本町はコース折り返し点に近い場所です。 ふと、コロナ禍が今年で折り返し?なら終息まであと […]
2022年1月7日
正月休みも明け街に人が戻ってきました。 しかしコロナ禍前に比べると少なく感じます。 テレワークなのでしょうか。
2022年1月1日
新年あけましておめでとうございます。 普段、多くのビジネスマンが行き交う御堂筋もお正月は静かです。 今年こそコロナ禍が収束し本来の仕事や日常生活が戻ってくることを願うばかりです。 本年もよろしくお願い申し上げます。 宗近 […]
2021年12月1日
恒例の御堂筋イルミネーションです。 銀杏もほとんど落葉しライトアップが輝きを増しています。